【学生のときに受けたかった授業】
丹原町の柿農園を通り抜けて、
もう少しだけ山のほう向いて車を走らせたところにある
中川小学校にて、
6年生のみんなと、
コミュニケーションを学び、
自分はかけがえのない存在であることを理解して、
自分と社会の探求学習を行いました。
大人になったときにどんな自分になっていたいのか、
どんな社会であることが夢なのか、
みんなの心の中にある理想の未来を描く授業内容です。
メインファシリともちんの具体的なエピソードに
クスっどころか、大笑いしている私。
めちゃくちゃあたたかい雰囲気の中で
授業が進められていきました。
み~んな違う夢を持っている。
どれも叶えられた未来がやってくる。
校長先生から最後に、
「夢に向かって、友達と一緒にいろんなことを乗り越えていってほしい。」
「夢は変わっていってもいいし、レベルアップすることもある。」
と子どもたちにメッセージをいただきました。
教員生活を通して子供たちに伝え続けてこられたのだろうなぁと、
胸が熱くなりました。
担任の先生からは、
「このような授業は初めて受けました。」
「学生のころに受けたかった。学生のころに自分の強みをもっと発見していたかった。夢とか、未来について考えてみたかった。」
とコメントをいただきました。
未来マップ授業で毎回思うんです。
マップ作製後のプレゼンで、
子どもたちが自信に満ちあふれているなぁって。
マップを持っての写真撮影は
誰もが最高の笑顔だなぁ~って。
当日の授業の様子は、
中川小学校のHPに掲載していただいてました。
卒業を控えている6年生の、
これからの活躍を応援しています〜
ありがとうございました
経済産業省 キャリア教育アワード受賞プログラムの未来マップ講座。
詳細はこちらからお読みください♡
小学生・中学生・高校生の主体性を育む一環として。
また、
企業研修で働き方・生き方を学べる研修として。
全国、いや世界中に未来マップ講座をお届けできます。
まずはお問い合わせください。
#123コーチング
#未来マップ
#経済産業省キャリア教育アワード受賞
#キャリア教育